水沢商業高等学校

水沢商業高校のnoteへようこそ。本校の校訓は「明・浄・直」-明るく、浄く、真っ直ぐに-です。在校している生徒は、校訓のとおり大変明るく、さわやかで、素直です。

水沢商業高等学校

水沢商業高校のnoteへようこそ。本校の校訓は「明・浄・直」-明るく、浄く、真っ直ぐに-です。在校している生徒は、校訓のとおり大変明るく、さわやかで、素直です。

記事一覧

水商祭の様子 Part3

水商祭の様子 Part2

水商祭の様子 Part1

1学年商業科奥州秋まつり 販売実習

令和5年度 第1学年 震災復興支援学習

水商祭の様子 Part3

本日は、水商祭の2日目です。 本日も本当に多くのお客様に来ていただきました。 本校に、このように一般のお客様に来ていただくことはないため、1日目は、準備した商品が売れるか本当に心配でした。 ですが、下の写真のように、1日目も2日目も、本当に多くのお客様に来ていただきました。 元気いっぱいに  「いらっしゃいませ~」  「○○いかがですか~」  「ここでしか買えない美味しい○○ですよ~」 などと大きな声で宣伝を繰り返しました。 お客様が商品の近くによってくれた際には、事前に

水商祭の様子 Part2

水商祭では、商業科、会計ビジネス科、情報システム科の2年生全員がそれぞれの各グループのテーマに合わせて、全国各地から商品を仕入れて販売しております。 仕入れて販売しているだけでなく、これまで授業で学んだことを活かして、商品の並べ方やPOP広告などを工夫して販売しております。 今年度の看板、頑張りました! 自分たちがテーマにしている商品が遠くから見ても伝わるように、少しでも自分たちの商品に興味を持ってもらえるように、限られた時間いっぱい、できる限りの工夫を加えました。 中に

水商祭の様子 Part1

水商祭では、商業科、会計ビジネス科、情報システム科の2年生全員がそれぞれの各グループのテーマに合わせて、全国各地から商品を仕入れて販売しております。 仕入れて販売しているだけでなく、これまで授業で学んだことを活かして、商品の並べ方やPOP広告などを工夫して販売しております。 水商生の販売の工夫も是非覗いていってください。 奥州市内で購入することのできない美味しい商品ばかり取り揃えております。是非とも水商祭にお越しください。

2023水商祭

 今年度は4年ぶりに来場制限がないため、コロナ禍前のような、「見て、食べて、歩いて楽しめる」水商祭となっております。  今年の水商祭のテーマ 『輝望』 ~輝け個性~  のもと、 水商生一人ひとりが個々を大切(人権尊重)にし、互いに協力し合い、準備を進めてまいりました。  「きぼう」という字は、本来「希望」という漢字を用います。サブテーマにもありますように、様々な展示や作品において、全校生徒一人一人の個性が映し出されることを願い、「輝望」という漢字で表しました。そのため、

1学年商業科奥州秋まつり 販売実習

秋まつりの時季がやってまいりました。 水沢商業高校でも、この秋の様々なイベントへの参加や開催をしていきます。 今回は、9月16日(土)・17日(日)に水沢駅前通りで行われた奥州秋まつりに出店させていただきました。 9月16日の朝は、小雨が降っており、天候も心配されましたが、小雨は朝だけで、それ以降は晴天で天候にも恵まれました。 秋まつりでは、奥州YOSAKOIや獅子踊りなどの郷土芸能も披露され、大盛り上がりでした。 今回、水沢商業高校商業科1年生は、初めての販売実習でした

令和5年度 第1学年 震災復興支援学習

令和5年9月13日(水)に、震災復興支援学習に行ってきました。 今回学習した内容は大きく2つです。 1 震災学習列車 商業科と会計ビジネス科は盛駅から釜石駅まで、情報システム科は釜石駅から盛駅まで、三陸鉄道に乗車し、ガイドの方から震災発生時の様子や震災から現在までの車窓から見える町の移り変わりなどを説明していただきました。 2 震災復興祈念公園 震災復興祈念公園では、津波伝承館での見学と高田松原を歩きながら、パークガイドの方から陸前高田市の震災当時と、その後の復興の様子