見出し画像

【探求共創事業】1学年協力企業による魅力化促進講話

 地域理解の学習活動として、奥州市の産業を支える企業理解を深めるため、下記6社の企業にご協力をいただき、講話をいただきました。

  • 及源鋳造株式会社

  • パン工房くろしぇっと

  • JA岩手ふるさと

  • 水沢信用金庫

  • 株式会社デジアイズ

  • 株式会社アイディーエス


及源鋳造株式会社 及川 久仁子 様
パン工房くろしぇっと 鈴木 希 様

 及源鋳造(株)からは、南部鉄器の成り立ち(奥州の南部鉄器と盛岡の南部鉄器の違い)やビジネスをするためには、「世界中の問題を知ることが大切」であるなど、ビジネスの基本をご講義いただきました。


JA岩手ふるさと 山田 良也 様
水沢信用金庫 千葉 一彦 様

 JA岩手ふるさとの山田良也様からは、スーパーマーケットと直売所の違いや具体的な数値を用いて販売の工夫などを学ばせていただきました。また、水沢信用金庫の千葉一彦様からは、信用金庫と銀行の違いや地域の活性化に向けた取り組みなど多くのことを教えていただきました。

株式会社デジアイズ 千葉 樹 様
株式会社アイディーエス 佐藤 修 様

 株式会社デジアイズの千葉樹様からは、デジアイズの成り立ちや会社の理念などについて、ご講義いただきました。生徒からも前沢で作られた製品が世界中で使われていることにびっくりしたなど地域の魅力を再発見できる企業講話となりました。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!